高齢者福祉 東京すずめ2006年10月
fc2ブログ
2006年10月 / 09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月
イタズラしちゃうぞ?
2006.10.31 (Tue)


20061031210334.jpg




















20061031210343.jpg
 ↑エヴァ
























20061031210343.jpg












































20061031210458.jpg









web拍手を送る
今までのweb拍手返信を見る
スポンサーサイト



記事編集21:22| ネギま!4こまマンガ| トラックバック:2| コメント:4| Top↑
泣きさよ (日記)
2006.10.26 (Thu)
「更新鈍って、ごめんなさい~」






さて、久しぶりに思ったことをつらつらと書いていきます~。



■更新頻度のこと

今月は、いまのところ7記事ですね~。今月中にもう一回は更新予定なので
8記事となり、先月をなんとか上回りますね(^^;
来月は、10記事を目安にがんばりたいと思います~。





■アニメ・ネギま!?について

別に不満というほどではないですけど、4話まで見て
自分が期待していたようなものにはならないような感じがしてきました。
もうすこし1話完結型の学園コメディな感じになると思っていたんですけど、
オリジナルストーリーが主軸っぽいですね。
黒板ネタも、面白いといえば面白いのですが、
ネギま!とは関係のない部分で面白くてもなぁ・・・
新キャラを入れて、細かい部分での設定を変えてまで作った「ネギま!?」は
これだったのか?

低年齢層にも、高年齢層にも受け入れられようとして、
作品がブレているように思います。
どちらかを狙った方が、良い作品になったはずです。


まあ、まだ4話目ですし、なんだかんだで楽しんではいますけどね(いい意味で)
もちろん、良い部分だって多いですし(^^





■最近観ているアニメ

R.O.D  -THE  TV-   を観ています。
これ面白いですね~。当時の評判はどうだったんだろ?
とっくに既出でしょうけど、サブキャラに夕映そっくりの娘が出てきますねw



web拍手を送る
今までのweb拍手返信を見る
記事編集19:39| 日記| トラックバック:1| コメント:4| Top↑
村上夏美の髪色の真相
2006.10.21 (Sat)
本日、10月21日は

村上夏美の誕生日です!!



20061021210158.jpg




実は、アニメ2期での夏美は、
緑色のカツラをかぶって、自分を演じている夏美だったのです!!




・・・・・なんて設定を妄想しましたw




16巻限定版に付いていた、ネオパクティオーカードの冊子の夏美が
かなり可愛く描かれていて、ちょっと夏美のよさが分かった気がしました(^^


出番が少ないですが、登場した時のリアクションは面白い時が多いので
もっと出番が増えるといいですね~。



web拍手を送る
今までのweb拍手返信を見る
記事編集21:25| 魔法先生ネギま!| トラックバック:2| コメント:5| Top↑
ザジ ~トランプ風~
2006.10.20 (Fri)
ザジ ~トランプ風~


20061020161328.jpg




リクエストありがとうございます(^^
あと、実はザジの数コママンガも製作中なので、
そちらも併せてリクエスト対応になります~




ザジといえば、

zaziedukusi-2.jpg



ザジづくしな本が作られるみたいですね~。
執筆者たちがものすごく豪華です!!
ぜひ読んでみたいですね(^^





【イラストコンテスト結果発表!】


猫とネギま!と声優さんの企画
第1回イラストコンテストの結果が発表されました~
みなさんレベルが高くて、格の違いを見せ付けられました(^^;
TOP20に入ったイラストはもちろんのこと、
入ってない作品も素敵な作品ぞろいでしたね~。


そんなイラスト群の中、自分のイラストに投票してくださった方々に言いたい。




ほんっっとうに

ありがとうございました!!!




―― 自分の結果・詳細 ――

■総合順位 79名中、33位 205pt
■一番好きなイラスト 79名中、36位 13名の方が支持(26pt)
■好きなイラスト(複数選択可能) 
 79名中、34位 179名の方が支持(179pt)



――感想――
9割、これだけの方々が投票してくださったことを嬉しく思い
1割、自分が上手に描けないことを悔しく思いました。


よし、超がんばろう!!
よし、超がんばろう!!



主催者の黒猫さんもおつかれさまでした~!!
参加してよかったです(^^

ちなみに、第2回イラストコンテストがあるそうなので、
腕に自信がある方も無い方も、参加してみてはいかがでしょうか?




web拍手を送る
今までのweb拍手返信を見る
記事編集17:34| 魔法先生ネギま!| トラックバック:1| コメント:4| Top↑
最近、活躍している明石裕奈さん
2006.10.14 (Sat)

20061014224915.jpg

リクエスト絵!!
最近目立っている、ゆーなです♪
ゆーなは、少年漫画みたいな格好よさがありますね~。

リクエストありがとうございました!!


ちなみに、前回の裕奈イラストのリベンジでもありますw
「かわいく」というよりは、「かっこよく」描きましたが(^^;




今日のメニューは2つ!


■第2回裏ネギプリ
■6代目ネギプリは誰!?


両方ともネギプリ企画です!!


【第2回裏ネギプリ】


西崎慧太の水の都・別館さんの企画
『第2回ネギプリ』に参加します!!




第1位  相坂さよ
第2位  雪広あやか
第3位  春日美空
第4位  葉加瀬聡美
第5位  ココネ


千雨の順位予想  6位





まあ、いつもとあまり変わらない布陣ですねw
特に さよといいんちょに関しては、動かないでしょうね~。
ココネが入ってる件について語りたいのですが、ネタバレを含めますのでカットで(^^;
バレなしでいうなら、美空とのコンビがいい感じです。

千雨の順位ですが、直感ですw
刹那、エヴァ、運動部4人組が、高順位にいきそうな気がします。



【6代目ネギプリは誰!?】


V v,Smさんの企画
『6代目ネギプリは誰!?』に参加します!!




第1位  桜咲刹那
第2位  神楽坂明日菜
第3位  エヴァンジェリン
第4位  宮崎のどか
第5位  長谷川千雨


すきキャラ 『相坂さよ』の順位予想  16位





ネットでも刹那の人気は高いですし、他の面々も常連ですからね~・・・
手堅い予想となっております(^^;
さよの順位ですが・・・・半分くらいじゃないかなと思うんですよ。
全然登場してませんけど、それくらいの固定ファンはいるでしょう!





それでは、慧さん、りんかいるさん  よろしくお願いします~。



web拍手を送る
今までのweb拍手返信を見る
記事編集22:53| 魔法先生ネギま!| トラックバック:2| コメント:6| Top↑
半年経過~
2006.10.12 (Thu)
アニメ版 相坂さよ
20061012153840.jpg



東京すずめは、開設から半年経ちました。

今まで続いたのは、このブログを観てくれる人達がいたからです。
心より感謝したいと思います。

ありがとうございます。



せっかく半年という区切りなので、
気に入っている記事を3つ挙げてみようと思います。
そのあと、バトンやります(^^




1つ目
【みどりの日と長谷川千雨】

この記事は、はじめて色々な
ネギま!ニュースサイター様に取り上げてもらえた記事ですね。
今までに、『~~の日』の記事が多いのは、この時の体験からきているのでしたw




2つ目
【お人形あそび】

フィギュメイトを使って何かしたいなと思って、出来た記事です。
写真は、ちゃんと口が重なっているように見える角度と
刹那が驚いているように見える角度を確認しつつ、何度も撮りましたね~。




3つ目
【乙女ごころと親ごころ】

ウチでは、できるだけ 『画像クリックで拡大』 をしないですむようにしています。
『クリック』は、読み手を手間取らせると考えてのことです。
(他のサイト様みたいに、クリックした先に素晴らしいものがある場合は別ですよ?)
そんなわけで、1コマ1コマ始めから拡大しているんですけど、
この記事の中には、『画像クリックで拡大』があります。

これは、茶々丸の回想を別窓にすることで、
別窓での出来事は過去であることを印象付け、
読者にも茶々丸を疑似体験してもらい、感情移入してもらい、
その 別窓を閉じた時に、過去回想から現在に意識が戻ったように感じてもらうこと、
これらのために、あえて『画像クリックで拡大』を使いました。


試みが上手くいったのかは分かりませんが(^^;




良い記事がかけるといいなと思います~。


【ネギま!サイト管理人に聞いてみたい22の質問】


【ネギま!サイト管理人に聞いてみたい22の質問】
この系さん+ごーるど銀賞さんのバトンに答えます。
自己紹介には持って来いですね。





1:あなたのHNとサイト(ブログ)名を教えて下さい。

   HN    まるちく
   ブログ  東京すずめ


2:あなたのネギま!歴は何年?
 
    9ヶ月くらいですかね


3:ネギま!にハマるキッカケは?

   修学旅行編のクライマックス。
   エヴァが「あと1分半 持ち堪えられたなら 私が全てを終わらせてやる!!」と
   言ったあたりで、すごくゾクゾクしました。

 
4:ネギま!関係のサイトを作るキッカケは?

   低予算ブログさんの 『あの日のさよちゃん』をみて楽しんで観てて、
   自分も思ったことや考えたことを披露して、誰かに楽しんでもらいたくなったから。


5:そのサイト名の理由は?

   ブログの名前を決める直前に
   一回だけ辞書を適当にめくって、そのページから単語を拝借。
   開いたページに載っていた 「京すずめ」という言葉から、
   東をつけて 『東京すずめ』


6:初めて好きになったネギま!キャラは誰?その好きになった理由は?

   ゆえ~。 「もるです~」が、ものすごく可愛かったですw


7:今現在好きなネギま!キャラは誰?その好きになった理由は?

   さよ!言語化できないけど好き!!!

 
8:一番好きな巻は何巻?

   9巻。 さよとハカセとクラスメイト率の高い巻なので。


9:ネギま!で一番好きなセリフは?

   「一歩を踏み出した者が 無傷でいられると思うなよ?」


10:これからのネギま!に求めるモノは?

   クラスメイト編。もっといろんなキャラ同士の掛け合いが見たいです。

 

11:ネギまで好きなカップリングは?

   朝さよ・・・・・も好きですが、
   1番好きなのは、あすな×いいんちょ。


12:赤松先生についてどう思いますか?

   ノリノリである。


13:アニメネギま一期についてどう思いますか?

   いろんな意味で面白かったから、OK!!
   19話のさよの話も良かったので。


14:「ネギま!?」についてどう思いますか?

   面白いとおもいます。
   ただ、普通の子供たち狙いらしいですけど・・・・ 見ない気がする。


15:ネギまキャラで一番苦手なキャラは?

   いませんね。



16:ネギまは最終的に何巻まで出ると思いますか?

   32巻かな。



17:最近講談社から出ている「ネギパ」についてどう思いますか?

   なかなか良いと思います。しかし、毎月は買えません。



18:ネギまについて、自分だけの裏設定(妄想とも言う)を披露してください。

   アキラとさよは、仲良し。



19:仮契約は最終的に何人と行うことになる?

   15人。クラスの半数。



20:ネギまサイトを持ったことで一番嬉しかったことは?

   ネギま!好きな人との交流。
   それと、描いたものへの反応。



21:「ネギま」であいうえお作文をして下さい。

   ネ ネギまを

   ギ 逆に言うと

   ま まギネ
 


22:このバトンを誰に回しますか?

   もうかなりの人がやっていますから(^^;



web拍手を送る
今までのweb拍手返信を見る
記事編集16:18| このブログについて| トラックバック:1| コメント:8| Top↑
十五夜のアキラ
2006.10.06 (Fri)
今日は・・・



十五夜!!



20061006210348.jpg


【十五夜】
古来より観月に最も良い時節とされ、
酒宴をし、詩歌を詠み、を飾り、月見団子・里芋・枝豆・栗等を盛り、
御酒を供えて月を眺めた。
秋や冬は空気が乾燥して月が鮮やかに見え、かつ、この時期は夜でも
それほど寒くないため、名月として鑑賞されるようになった。



十五夜に関する個人的な思い出ですが、
昔、団子が全然食べれなかったんですけど、たまたま勧められた月見団子が
すごくおいしかったんですよ。
それをきっかけに、団子が食べれるようになりましたね~。





そして、ネギま!サイトで 【十五夜】 といえば、

そう!


十五夜@語り場さんですよ!!
フィギュメイトの改造がとても上手ですよ♪
魔法使いエヴァちゃんが好きです(^^




十五夜さん、十五夜おめでとうございます!!



web拍手を送る
今までのweb拍手返信を見る
記事編集21:51| 魔法先生ネギま!| トラックバック:1| コメント:6| Top↑
2-A めがねっ娘
2006.10.01 (Sun)
10月1日は、


めがねの日ですよ!!




20061001235049.jpg




【めがねの日】

日本眼鏡関連団体協議会が1997(平成9)年に制定。
1をメガネのつる、0をレンズとみなすとメガネの形になることから。


 


実は自分、めちゃくちゃめがねっ娘属性です(^^;
それはもう、2次元、3次元どちらに於いてもです!!




10月1日更新に間に合わせるために、今日はここまで!!!


web拍手を送る
今までのweb拍手返信を見る
記事編集23:58| 魔法先生ネギま!| トラックバック:2| コメント:12| Top↑