高齢者福祉 東京すずめ2006年07月26日
fc2ブログ
2006年07月 / 06月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫08月
【マイナー記念日】 幽霊の日 【さよらしい!?】
2006.07.26 (Wed)
本日は、『幽霊の日』なんですよ。
この『幽霊の日』、全然知られてないですが
まあ、それも さよらしいですねw

さよ~
sayo-bup.jpg


さよ~2つめ~

sayorei.jpg



あとでまた追記します。麺が延びる;



よし、食べ終わった。

それでは、幽霊の日についての詳細です。


【幽霊の日】
1825(文政8)年、江戸の中村座で四世鶴屋南北作『東海道四谷怪談』が初演された。東海道四谷怪談(通称『四谷怪談』)は、夫民谷伊右衛門に毒殺された四谷左門の娘お岩の復讐話で、江戸の町に実際に起こった事件をモデルにしている。

(今日は何の日~毎日が記念日~7月26日より)


ということらしいです。
四谷怪談は実際の事件をモデルにしてたんですね~。知らんかった



ちなみに、自分の誕生日は6月1日なのですが、
電波の日でした。


ああ、それで『まるちくって、けっこう電波系だよね』なんて言われて・・・・って





コラァーッ!!!




web拍手を送る

今までのweb拍手返信を見る





【リンク追加】


よなかのとりさま


「セリフ数を調べました」や最近では「ネギの身長について」の記事が好評な
よなかのとりさまです。
そうですよね~何か絡めればいいですね(^^
よなかのとりさまの記事を見つつ、絡めそうな時はいつでもいきますw

スポンサーサイト



記事編集21:29| 魔法先生ネギま!| トラックバック:2| コメント:10| Top↑